突如として始まったRE:KARADA ROM模様替え(院長の個室)
突然ですけど学生の頃のテスト期間って長編漫画読み始めたり、急に部屋の掃除始めてみたりとかありませんでした??これを『逃避エネルギー』って勝手に呼んでたんですけど
ちなみにですが、自分が高校2・3年生のときテスト前に長編漫画を回してテスト勉強を妨害する行為がクラス全体で流行っておりまして・・・。割と仲良しなクラスだったのでじゃれあいの延長みたいなノリだったんですが確実に妨害してくるあたりほんと最高って感じです。そもそも読まなきゃいいんですが、つい読みたくなっちゃう絶妙なタイトルを持ってきたりするんですよね…。
3学期期末テスト前にNARUTO流してきたのほんとずるいとおもう。読んでしまうってば。
負けじとこちらも超!オススメの超!!名作、CCさくらを流し、表紙にしり込みするDKたちをいつの間にか少女漫画沼に落としたこともありましたね。懐かしい…。
名作はいつ読んでも面白いし、のめり込んじゃいますよね?たとえテスト前だろうと次の展開が気になってどんどん読み進めちゃうやつ
今思い出しても思いやりと温かさに溢れた団結力のあるクラスメイトたちでした。
そして青春の思い出ですねうふふ。
さてさて、石井のどーでもいい話はさておき、
あーでもないこーでもないと色々とベッドをうごかしたり、棚を動かしたり・・・。

これは時計の位置をかえているところ
身長が自販機とおそろいナイスガイがいるので高所作業ほんと助かります!!

なんだかんだで完成でーす☆\(^o^)/
なんだか別のおへやみたーい!!

生まれ変わった院長の個室ぜひ覗いてみてくださいねー(^ω^)
埼玉県さいたま市北区宮原町3-478-5 1F
RE:KARADA ROM
宮原駅徒歩1分 大宮 上尾 駅から1駅 日進徒歩圏内