
本日、7月1日は半夏生(はんげしょうってよむんですってそれすら知らなかった(〃ノωノ))
なんですってー。
半夏生って何?って調べて見たら…。
夏至から数えて11日目にあたる日、現在は太陽が天球上の黄経100度を通過する日を「半夏生(はんげしょう)」といい、2025年は7月1日。
主に西日本では半夏生に合わせてタコを食べる風習があり、地域によっても様々な習わしがあるといいます。
ですって。
さらに調べると、半夏生ってそもそも土用の丑の日みたいな雑節のひとつだそうで、7月2日がおおいそうですが2025年はなぜか一日早い7月1日だそうで農業時にとっても大切な節目らしいです。
とりあえず今日はタコを食べればいいのかな??
半夏生の日にタコ食べたことのある方います??この辺だとあんま聞いたことはないかも‥。
タコの食べ物ってきくとすぐ思い浮かぶのがタコ焼きですが今日は暑いのでどちらかといえばタコのマリネとかカルパッチョとか食べたいですね
身近で手に入りそうなタコだとセブンのタコとブロッコリーのバジルサラダかな。まいばすけっとのタコとわかめの酢の物もいいかも
って思いながら今日のお昼ご飯に思いを馳せてる石井なのでした~(^^)/
埼玉県さいたま市北区宮原町3-478-5 1F
RE:KARADA ROM
宮原駅徒歩1分 大宮 上尾 駅から1駅 日進徒歩圏内