
連休後半ということでこれから楽しいご予定のある方も多いのではないでしょうか??
石井はバス→電車→電車で宮原に来るんですが、今日は最初のバスの時点でいつもは空いてるバス停が大きなスーツケースを持った方の長蛇の列だったり・・・。
朝イチから連休感じました!
そんな、混雑した駅ナカでの出来事を今日はお話させてください。
あれは・・・先月のことでした。
普通にいつも通り電車に乗ってたんですよ。たぶんRE:KARADA ROMに向かってる途中だったと思います。
乗り換えのため大宮駅で降りて高崎線ホームまで向かってる途中、エスカレーターで前に立ったお兄さんのリュックのチャックが全開で中身丸見えだったんですよ。
あららーあぶないわー。と思ったので、エスカレーター登ってすぐお兄さんにチャックあいてますよ!ってお声がけしたんです。
そしたら・・・。
「あ、これデザインなんで。」
と言ってそのまま颯爽と立ち去っていきました。
???(・ω・)???
もうほんとしばらく石井こんな感じ
最近の若い方のファッションって独特なんだなー。とその時は思ってたんですが、
いまこうやって思い出してみると
(リュックの)チャックあいてますよ!
って声掛けた時にかっこの部分が伝わってなくて、別のチャックあいてるのかと勘違いをさせてしまったのかなー。
そう考えるととてつもなく申し訳ないことをしてしまった・・・。
言葉って大事ですね。
こんどからはリュックのチャックが全開ですよ!中身出ちゃいますよ!!
って元気いっぱいお知らせしようと思いました!
祝日ですが、RE:KARADA ROMはそんな元気いっぱいスタッフたちが営業中でーす!!
埼玉県さいたま市北区宮原町3-478-5 1F
RE:KARADA ROM
宮原駅徒歩1分 大宮 上尾 駅から1駅 日進徒歩圏内